大豆カレー

栄養士さんからの一言 |
市販のルウではなくカレー粉を使うと、脂質が大幅に下がります。ガラムマサラを加えると、より本格的な味に仕上がります。 |
---|---|
調理時間 |
30分 |
エネルギー |
508kcal |
たんぱく質 : 20.3g / 脂質 : 4.4g / 炭水化物 : 93.6g / 食物繊維 : 9.1g / 塩分 : 2.7g
-
材料(1人分)
-
雑穀ご飯
150g
-
ささみひき肉
30g
-
玉ねぎ(みじん切り)
50g
-
さつまいも
50g
-
さやいんげん
20g
-
大豆(水煮)
30g
-
生姜(みじん切り)
少量
-
にんにく(みじん切り)
少量
-
サラダ油
小さじ1/2(2g)
-
塩
少々
-
こしょう
少々
<A>
-
顆粒コンソメ
小さじ2/3(2g)
-
カレー粉
小さじ2(4g)
-
ガラムマサラ
適量
-
小麦粉
大さじ1/2(4.5g)
-
水
1/2カップ(100ml)
-
濃口醤油
小さじ1(6g)
-
ウスターソース
小さじ1(6g)
-
-
作り方
-
1
① さつまいもを1cmの角切りにして水にさらしてから、レンジにかける(500W、約1分)。
-
2
② さやいんげんは3cm長さに切る。
-
3
③ フライパンにサラダ油を入れて生姜とにんにくを炒める。香りがでたら、ささみひき肉と玉ねぎを加えて炒める。
-
4
④ さつまいも、さやいんげんを加えて炒め、さらに大豆水煮を加える。
-
5
⑤ <A>をリストの順に加えて煮込む。
-
6
⑥ 水分が半分くらいになるまで煮詰め、塩、こしょうで味を調える。
-