[糖尿病 運動] セーフティウォーキングのススメ -第9回 坂道の歩き方 上り坂での歩き方 Tweet 上り坂では、斜め上方向に体を押し上げて歩くので、筋活動量が大きくなって、多くの酸素を消費し、呼吸数と心拍数が急増します。 歩幅を伸ばすほど負担は大きくなるので「きつい」と感じたときは、歩幅を小さくして呼吸のリズムを整えてください(図1の右)。 セーフティウォーキングのポイントは、傾斜が急になるほど上半身を前傾し、体を前方にあずけながらお尻と太ももの両方をバランスよく使って上る歩き方です。また、足の運びに前後の腕振りを合わせると上りの推進力をサポートできます(図1の左)。 前へ 1 2 3 次へ 教えて!健康運動指導士さん 「健康コラム」をもっと見る [糖尿病 運動] セーフティウォーキングのススメ 2018年 09月 14日 -第73回(最終回) 肩こりを防ぐ-その2 2018年 07月 30日 -第72回 肩こりを防ぐ-その1 2018年 06月 28日 -第71回 五十肩を防ぐ-その2 2018年 05月 29日 -第70回 五十肩を防ぐ-その1 2018年 03月 28日 -第69回 リフティング(持ち上げ運動) 2018年 03月 06日 -第68回 スクワット-その2 新着健康コラム 「新着健康コラム」をもっと見る 2017年 07月 20日 命の危険も!虫刺されに注意 2017年 07月 18日 ステロイドのウソ?ホント? 2017年 07月 14日 注意!プールでうつる感染症 2017年 07月 11日 機能性ディスペプシアって? 2017年 07月 06日 高すぎるSPFは肌に負担? 2017年 07月 04日 蓄膿症は早期治療が重要!