ログインするとすべての記事が読めます

[糖尿病 運動] セーフティウォーキングのススメ

[糖尿病 運動] セーフティウォーキングのススメ

-第17回 足のアーチをつくる-その1

足腰の故障の原因となる偏平足。偏平足と足のアーチの関係

足は全体重を受ける最も過酷な位置にあります。しかも、歩くときには加速度がつくため、体重の1.3~2.0倍(歩き方によって変わる)の負担が加わります。

足には、縦横にアーチがありますが、とくに扁平足に関係するのは、内側にある縦のアーチです(図1)。このアーチを支えているのは筋腱や靭帯ですが、これらが疲弊して弱ってくるとアーチが低下します。
いわゆる偏平足です。
その結果、歩くときに足に加わる負担を吸収できなくなり、足腰にさまざまな故障を起こす原因となるのです。

偏平足を防ぐために必要なことは、
(1)足に加わる負担を小さくする歩き方を身につけること
  これは、当コラムの第1回第5回でご紹介しました。
(2)足のアーチをつくっている筋腱の収縮力や弾力性を養うこと
(3)足に合ったシューズを履くこと
(4)日々の疲れを回復させること
この4点です。

今回は、このうちの(2)、足のアーチをつくる筋トレとストレッチ体操をご紹介します。

 

1 2 3 次へ

教えて!健康運動指導士さん

「健康コラム」をもっと見る

新着健康コラム

「新着健康コラム」をもっと見る